ファットバイクのホイールを入手するためのアレコレ

2018/08/27

ファットバイク

t f B! P L

今日も今日とてファットバイクの話です。

以前書いた「ファットバイクってどうなの?」的な記事に派生して『ファットバイクのホイールってどこで買えばいいのか?』『オーダーしたらどうなるの?』ということについて書いてみます。


ファットバイクのホイールのオーダーについて

各自転車メーカーは"リペアパーツ"というものを自社にストックしています。これは大手であるほど充実しており、例えばジャイアントなんかでは簡単にホイールが変えたりしますね。

小径車のホイール等であればよく分からない謎メーカーよりジャイアントの完成車に付いているものを注文した方が安くて品質がよかったりします。リペアパーツを買えば店頭での調整だって受けることが出来ますのでアフター的な面でもお得です。

…が、ここでもファットバイクというべきか。ファットバイクのような特殊なモノはやはりメーカーストックも無いそうです(少なくともKONAには無いらしい)。

そのようなわけでもし壊れたからといってメーカー注文も出来ません。メーカーに『壊れたんすけど?』とメールしても『知らん、販売店に聞け』と返ってきます。これがクールジャパンか。

そうなると販売店がせっせと作ることになりますが、ファットバイクはパーツそのものが基本的に高いのが困りもの。お馴染みのお店にちょっと聞いてみましたが『どれだけ安く組んでも6万円を切るのは無理です…』との回答を頂きました。

あまりに安いホイールを組んでも仕方が無いので、"普通"を希望するにしても前後セットで8万円~10万円くらいかかることになります。RockShox blutoが買えちゃいますね。

そう考えると完成車のファットバイクは安い。KONA WOは14万円でしたが、ざっくりと内訳を考えると…

・フレームは多分40000円くらい
・ホイールは多分40000円くらい
・コンポーネントは多分50000円くらい

合計13万円。

利益が出ているのだろうか、プラス5万円くらいもらわないとやってられないと思いうのですが。後で調べたらWOがラインナップされた当時は今よりも+10万円の定価だったらしいですよ。価格設定が謎です。

そういえば『2019年のKONAはどうなっているのだろうか』と思いサイトを見てみましたがまだ更新はありませんね(※一部のモデルはアップデートされているようです)。

<参考>KONA(本国サイト)
http://www.konaworld.com/

今更ながらにお買い得な商品だったと思います。もし2019年もこの価格であるなら発表と同時に瞬殺…にはならないと思いますが、それでも年が変わるころには売り切れでしょう。購入を考えているなら早めの決断が必要ですね。

話が脱線しましたのでホイールの話に戻りましょう。

『ファットバイクのホイールオーダーはしんどいよね』 だけでは記事化する意味もありません。選択肢は限定されますがファットバイクのホイールだって買おうと思えば完組で買えます。

ファットバイクのホイールを完組で買う

世界は広い!…かどうかは分かりませんが(日本から出たことが無いので)、我々自転車乗りは少なくとも中国は広いことは知っています。

はい、アイカンですね。

<参考>
90C ファットバイク カーボン ホイールセット26er 90mm(多分日本向けの公式サイト)
https://jp.icancycling.com/collections/fatbike-wheelset/products/ican-26er-carbon-fatbike-wheelset-90mm-hookless

ファットバイクのホイールも実のところ完組で普通に買えます。アイカンならカーボンリムです、もちろんエンド幅も選べます、フレンドリー。

お値段は色々ですがおおよそ70000円~80000円くらいです。完成車は微妙にぼったくり販売ですがパーツは安い。円高の時に買えるとお得ですが長期的に見ればずるずると円安になると思うのでどのタイミングで買ってもさほど変わらないような気はします。

ちなみにアマゾンでも同じものが売ってますがこちらは15万円程します。情弱ユーザーから搾り取る姿勢はクールですね。URLリンクは面倒なので貼りません。

いよいよ情強な方はアリエク(※アリエクスプレス)で買っちゃうかもしれませんね。中華メーカーの主戦場はアリエクです、ここで買えないならどこでも買えません。

アマゾンよりアリエクを先に見るようになったら立派に自転車廃人でしょう。明らかに品質が悪いであろうコピー商品からbikeinnでも売ってないようなマニアパーツまで揃います。

一度使ったら戻れない…とは言いませんが「魔窟」のような場所であることには違いありません。ロードバイクのカーボンフレームだって安いものなら3万円くらいで買えたりしますからね。カーボンロードバイクだって10万円以下で作れます。

<参考>
Icanフルカーボン脂肪自転車ホイール90ミリメートル幅26er fatbikeホイールFW90
https://ja.aliexpress.com/item/Full-carbon-fat-bike-wheels-90mm-width-UD-matt-carbon-fiber-fat-bike-wheelset-Powerway-M74/32219416407.html?spm=a2g11.search0104.3.293.522c7314uclpKq&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_4_10152_10151_10065_10344_10068_10342_10343_10340_10341_10696_10084_5724015_10083_10618_5724315_10307_5724215_5724115_10059_100031_5725015_10103_5724915_10624_10623_10622_10621_10620,searchweb201603_54,ppcSwitch_2&algo_expid=31c95196-dfcf-4827-8c45-e2fd1e18c8ab-46&algo_pvid=31c95196-dfcf-4827-8c45-e2fd1e18c8ab&priceBeautifyAB=0

値段は7万円弱、為替を考えても公式サイトよりアリエクの方がちょっと安いです。

面白いのがセミファットのホイールも売られているところでしょう。

<参考>
2018カーボン脂肪自転車ホイール26er ican fatbikeホイール雪ビーチホイールセット65ミリメートルクリンチャーhooklessチューブレスFW65
https://ja.aliexpress.com/item/2016-carbon-fat-bike-wheels-26er-ican-fatbike-wheel-snow-beach-wheelset-65mm-clincher-hookless-tubeless/32605440633.html?spm=a2g11.search0104.3.268.522c7314uclpKq&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_4_10152_10151_10065_10344_10068_10342_10343_10340_10341_10696_10084_5724015_10083_10618_5724315_10307_5724215_5724115_10059_100031_5725015_10103_5724915_10624_10623_10622_10621_10620,searchweb201603_54,ppcSwitch_2&algo_expid=31c95196-dfcf-4827-8c45-e2fd1e18c8ab-42&algo_pvid=31c95196-dfcf-4827-8c45-e2fd1e18c8ab&priceBeautifyAB=0

『ファットバイク買ってみたけどタイヤ太すぎ』『ブロックノイズがうるさいから小さくしたい』という方に朗報ですね。上のものは26インチっぽいのですが27.5インチもあるようです。

<参考>
ブースト650bプラスマウンテンカーボンホイール27.5 + mtb自転車ホイールセット50ミリメートル幅クリンチャーhookless準備中国icanブランド
https://ja.aliexpress.com/item/650B-plus-mountain-carbon-wheels-27-5-mtb-carbon-wheelset-50mm-width-clincher-tubeless-ready-Chinese/32606416218.html?spm=a2g11.search0104.3.172.1df27314e3am7h&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_4_10152_10151_10065_10344_10068_10342_10343_10340_10341_10696_10084_5724015_10083_10618_5724315_10307_5724215_5724115_10059_100031_5725015_10103_5724915_10624_10623_10622_10621_10620,searchweb201603_54,ppcSwitch_2&algo_expid=16201e5c-83d2-4f91-aea0-1c4267ff6ec8-27&algo_pvid=16201e5c-83d2-4f91-aea0-1c4267ff6ec8&priceBeautifyAB=0

26インチフレームに4.8インチのタイヤを付けれるなら…まぁ3インチくらいのタイヤをつければ27.5インチくらい大丈夫かなぁ?フロントはいけるだろうけどリアは厳しいか…。

軽量カーボンリムなら27.5インチの方が現実的ですね。一般的なファットバイク用リムとは違って穴が開いているわけではないのでタイヤを高圧にすることが出来ます。こうなれば街乗りもスイスイですともさ。

アイカンのファットバイクカーボンホイールは下のリンクから一覧できます。価格設定がいまいちわかりませんが安いものだと6万円台から買えるようです。

<参考>一覧表
https://icancarbonbike.ja.aliexpress.com/store/group/Fat-bike-wheels/409931_510097614.html?spm=a2g11.10010108.100006.3.156c16911M8ZwH

『中国の通販サイトなんて怖くて使えねーよ』という方は日本のサイトを使うしかないわけですが、ざっと調べた限りではアイアンの倍くらいのお値段は必要です。

<参考>【クリンチャー】ファットバイク用・カーボンホイール前後セット
http://www.sfida-cycle.jp/31_166.html

日本製カーボン繊維使用とか書いてますけどこれは確実に中華の転売です。そうじゃないと利益なんて出ませんです。そもそもカーボン繊維なんてどこだって日本製です。日本製じゃないカーボン繊維なんてアメリカの一部特殊な企業くらいです。

アイカンで無地のホイール買ってからフレ調整して売ればお小遣い稼ぎくらい出来るのではなかろうか…。1セットを+2.5万で売って3回こなせばタダでホイールが手に入る計算になります。

『流石にファットバイク用ホイールの振れ取り台はないだろうなぁ』と思ったら…ある!

<参考>C-300 振取台 【HOZAN】 ホーザン株式会社
https://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/wheel/C-300.html

ホーザンすげぇ!こんなもの作るのホーザンくらいだよ!

何と言いますか、『もうアイカンでいいんじゃない』と思ってしまいますね。

ファットバイクのホイールを完組で買う(2)

選択肢がさほど多いわけではありませんがアイカン以外でも完組でファットバイクのホイールを作っているメーカーさんはございます。

代表的なのがDT Swiss…だと思うのですが、かの大手であるDT Swissでさえ現在のところ1種類しかありません。

<参考>BR 2250 CLASSIC(DT Swiss公式)
https://www.dtswiss.com/en/products/wheels-mtb/big-ride/br-2250-classic/br-2250-classic/

こちらは日本国内でも普通に買えます、上値で10万円くらいですかね。重量は2230gとのこと。

<参考>適当に検索して出てきたサイト
https://dtwheels.shop-pro.jp/?pid=132258209

ここぞとばかりに肉抜きされているリムが使われているので重量だけで考えたらカーボンとさほど変わらないのでしょうね。金型つくるのもめんどそうですし。前後セットで5万円くらいなら即買いなんですが、海外通販をつかっても7万円とか8万円とかのようです。

後は全く知らないメーカーさんですが「tune」というドイツのハブメーカー(?)も完組のホイールを作っています。

<参考>tune mtb-wheels
https://en.tune.de/products/wheels/mtb-wheels

こちらはハイエンドっぽいですね。高いものだと前後セットで1625gというものがあります。なんでこんなに軽く出来るのか不安になります、その辺のロードバイクのホイールよりもお軽いです。

お値段は大体2000ユーロなので日本円にするとおよそ25万円程。キャニオンのDUDE CF 8.0 TRAILが買えるお値段です。まぁこの軽さなら仕方が無いですかねぇ…ライトウェイトのホイールを買うと思えばそこまで高くは見えません。

他にも検索すれば出てくることには出てきますが、アイカン以外でとなるとDT Swissでいいのではないかと思ってしまうところ。

ファットバイクのホイールを最安でオーダーする

ホイールオーダーはそれぞれのお店の裁量ですが、個人的な経験では「工賃だけ」で成り立っている場合が多いです。つまりパーツを持ち込んで組んでもらうことができるわけですね。

というわけでパーツ(リムとハブだけですけど)で安いものを調べましたら案の定DT Swissが安かったです。

<参考>DT Swiss BR 710 Big Ride 26" Fatbike Rim 32 Hole
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=119639;menu=1000,2,302,303

<参考>DT Swiss Classic 350 Big Front Hub - Centerlock - 15x150mm - 32 Hole
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=119594;menu=1000,2,98

<参考>DT Swiss Classic 350 Big Ride Rear Hub - Centerlock - 12x190 / 197mm - 32 Hole
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=119545;menu=1000,2,98

ざーっと調べてみた感じではこれより安いのは無かったですね。

現時点の価格としては…

・リムが84ユーロ
・フロントハブが55ユーロ
・リアハブが140ユーロ

…となっています。合計で360ユーロ、日本円だと46000円くらいでしょうか。

これに関税やら送料が発生しますのでざっくり見積もってリムとハブだけで50000円。ホイール組みの工賃は一本5000円くらいなので(ファットバイクだと値段上がるかもしれませんが)、スポークとディスクローターをサービスしてもらったとしてもやはり6万円くらいはかかる計算です。オオサト店長の言うことは正しかったか。

上はファットバイクスケールのホイールですが『リム幅を細くしたセミファット用リムであればどうだろう?』ということで探してみると安いのがありました。

<参考>Dartmoor Aircraft Pro 27.5"+ MTB Rim - matt black anodized
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=214041;menu=1000,2,302,303;pgc%5B16654%5D=16656;pgc%5B17671%5D=17749;orderby=2

リム内径は45mmだそうです。重量が610gとちょっと重いですが…タイヤ径が小さくなるからいいのかな?こちらは50ユーロ(現状)なので合計300ユーロ。パーツ台が300ユーロでおさえることが出来るのであれば組んでも良いかなという気にはなります。

ついでにセミファット用のタイヤで27.5"はどんなものがあるのかと調べるとまさかのパナレーサーが出てきました。

<参考>Panaracer Fat Nimble B MTB Folding Tire - 27,5+ / 650B+ - 27.5x3.5 inch
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=184551;menu=1000,2,103,317;pgc%5B8748%5D%5B21316%5D=1

アマゾンでも売ってます…というかアマゾンの方が安い。

<参考>Panaracer(パナレーサー) タイヤ FAT B NIMBLE [ファットビニンブル] 27.5×3.50 ファットバイク用 ZF2735-FAT-B
https://www.amazon.co.jp/Panaracer-%E3%83%91%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB-27-5%C3%973-50-ZF2735-FAT-B/dp/B00UXMDXOK/ref=sr_1_3?s=sports&ie=UTF8&qid=1535241580&sr=1-3&keywords=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC+%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%83%88

パナレーサーは日本国内と海外で色々と違うので面倒ですね。ファットバイクタイヤを作っていたとは知りませんでした。

調べたら普通のファットバイクタイヤもありますね。流石にスリックは無いっぽい、残念。ファットタイヤのスリックがあるのはサーリーくらいなのだろうか。とはいえ高圧に出来るなら3.5インチでもロードノイズはそこまで出ないような気はする。うーん…。


ファットバイクのホイールはどうすればいいのか

まぁ…あれです、「どうにかなります」。買おうと思えば買えますし作ろうと思えば作れます。

入手そのものよりもエンド幅の規格が完全に統一されていないことの方が面倒のような気がしますね。

<このブログについて>

自転車関係のことについてアレコレ書いてたり書いてなかったりするブログ…でした。

現在は新しい方に移行しているのでこっちではどうでもいいことを書いていたりします。

・新しい方のブログ
https://hitoriroadbike.blogspot.com/

新しい記事

おすすめ記事

https://hitoriroadbike.blogspot.com/2020/09/low-price-small-parts-cycling-products.html
500円以下で揃える自転車用スモールパーツ30選 in AliExpress

https://hitoriroadbike.blogspot.com/2020/09/maniac-cycling-products-and-accessories.html
知る人ぞ知るマニアックな自転車用パーツ30選 in AliExpress

クロモリロードバイクにボトルケージ用のダボ穴を増設する方法

トップチューブバッグをボルト固定仕様にカスタムする

このブログを検索

QooQ