・・というわけで前回から続いている内容です。今回はカメラの設定についてですね。ビデオの撮影は写真とはまた違う機能が入ってくるのでいわゆる「デジカメだけの知識」だけでは対応できなかったりしますので、更に知識を覚える必要が出てきます。
<前回>
http://rt507.blogspot.jp/2018/01/muson-mc21.html
「MUSON MC2」の設定(1ページ目)
ここからMUSON MC2の設定について箇条書きで書いていきます。付属しているマニュアルを見ても良いのですが、実はこのマニュアルには内容が半分くらいしか書いてない上に補足情報が全く付いていないんですよね・・。
・動画解像度について
その名の通り動画の解像度を決めます。解像度は「4K 24fps」「2K 30fps」「1080P 60fps/30fps」「720p 120fps/60fps/30fps」から選ぶことが出来ます。4Kとか1080Pといった数字が動画の大きさで、30fpsといった数字が動画の滑らかさを示しています。fpsは大きければスムーズな描写になり、小さければコマ落ちしたようなカクカクした感じになっていきます。
4Kは横4000px:縦2000pxという非常に高い解像度です。パソコンを使って処理する場合でも、4Kに対応しているグラフィックボードと4Kに対応しているモニターを用意しなければいけません。ちなみに1080Pの場合は1920px:1080pxですね。
4Kは解像度こそ高いですがfpsそのものは低いのでこの設定が万能であるとは限りません。4K撮影は端末に対する負荷が大きいのでたまにフリーズしたりするというデメリットもあります。個人的には720p 120fpsくらいが一番使い勝手が良いのではないかと思います。4K撮影だと電池消費も増えてしまいますからね。
テキトウにyoutubeから拾った動画ですがfpsレート差のサンプルです。この動画は4Kで撮影されているので一見すると差が無いように見えますが、じっくり眺めると60fpsの方がスムーズに撮影されているのが分かります。
また、当然ではありますが動画解像度とfpsで撮影時間は変わってきます。
MUSON MC2は32GBまでのSDカードしか認識しないため必然的にほとんどのユーザーさんが32GBを選らぶと思いますが、この容量であればおおよそ最大撮影時間は下のようになります。
・4K 24fps → 2時間40分くらい
・2K 30fps → 3時間15分くらい
・1080P 60fps → 3時間15分くらい
・1080P 30fps → 4時間20分くらい
・720p 120fps → 3時間15分くらい
・720p 60fps → 5時間くらい
・720p 30fps → 9時間くらい
一見するとかなりの長時間撮影が出来そうな感じですが、バッテリーそのものは1時間ちょっとくらいしか持たないので注意しておく必要があります。
・ループ録画について
一見すると意味が分からない感じもしますが、これは『メモリーカードの容量が限界になった場合に最初の方から上書きしてく機能』のことです。実際の機能としては下の2つが合わさっています。
・動画を数分単位で分割しながら録画する
・データ限界が限界になると自動的に最初のものを上書きする
ループ録画は「オフ」「3分」「5分」「10分」から選ぶことができます。このように録画時間を分割することでファイルとしての上書きを可能にしているわけですね。
これがどのような場合に有効かと言えば、例えば魚釣りの動画を撮るような場合です。
魚が釣れるまでは何時間もかかりますが、実際に動画として必要なのは「いざ魚が釣れる瞬間の前後」ですよね。こういった場合はファイルが分割されている方が使い勝手が良いわけです。自動的に上書きされるということであれば『メモリーカードの容量が限界で撮れていなかった』という最悪の結果も防ぐことが出来ます。
また、アクションカメラをドライブレコーダーとして使う場合でもこの設定は有効です。単純なツーリング動画を撮りたい場合はOFにしておいた方がいいですね。
・タイムラプス録画について
タイムラプス録画です、タイムプラス録画と間違えそうな単語ですね。タイムラプス録画は『動画を早送りで撮影する』といった感じの機能です。例を出すのであればNHKやBSでちらほらと見かける「植物の成長記録動画」がそれにあたります。長時間の映像を短時間に圧縮するのでダイナミックな印象を作ることができます。
参考記事(第700回:タイムラプス とは - ケータイ Watch Watch )
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/693203.html
・OSDモードについて
文字だけ見ると難しそうな感じもしますが、これは単に『液晶画面に現在の設定を表示するかどうか』だけの設定です。これは液晶画面だけにかかわる項目ですので、撮影した動画に設定表示が映り込むわけではありません。これは常時ONの方がいいですね。・WDRについて
ワイド・ダイナミック・レンジの略です。これはデジカメ用語としても一般的ですね。ものすごく簡単に言えば『暗い風景を明るく撮る場合』に使う機能です。参考記事(WDR とは何ですか? - Go pro)
https://jp.gopro.com/help/articles/question_answer/What-is-WDR
・音声録音について
その名の通り音声を入れるかどうか決めます。入れたくないならOFFにしましょう。今回はこんな感じで。
MUSON MC2の設定は全部で7ページほどあるので分割しないとちょっと大変です。
0 件のコメント:
コメントを投稿