
読んで字の如く。
たまには自転車以外のことも書いてみます、まぁどうでもいい話ですけどね・・。
<世の中にはネイビーカラーのM-65が足りないと思う>
よっぽど需要が無いのでしょうか。ここ2~3年くらいちょくちょくとネイビーカラーのM-65を探しているのですが本当に見つからなくて微妙に困ってます。たまに『おぉっ』と思うものはあったりしますが、ハイブランドに近いような価格帯なので手が出せません。ホイールに10万円は出せないこともないですがジャケットに10万円は・・・スーツでもちょっと考えます。

今はデットストック品の1980年代モデルを使っているのですが、やっぱりサイズ感が微妙に合わないのであまり気持ちよく着れていません。リメイクも考えないことはないのですが、一度始めるとどこまででもやってしまいそうで怖いです。おそらくリメイクを始めると最低でも3万円とか4万円が飛んでしまうでしょう、ライナーもやらないといけませんし。それだけ出すくらいなら新しいものを買います。
・・でも本当に無いんですよね、 ネイビーカラーのM-65。
見つかるものはアスペジようなポリエステル・ナイロンの化繊を使った上品なものばかりで、ミリタリーらしい雑なテイストがあるものがほぼ皆無。アスペジはアスペジで洒落たジャケットだとは思うのですがもっと荒いものが欲しいのです。表面生地は厚手のコットン/ナイロンで、シルエットも細すぎずにジャケットの上からアウターコートとしても使えるようなものがいいんです。カーキやブラックでは簡単に見つかるんですが、ネイビーだとまぁ選択肢が無い、本当にロスコくらいしかなかったりします(ロスコに失礼ですが)。
日本の服飾に対していつも思うのですがそんなに黒ばっかり作ってどうするんでしょうね。