東京の街に、出てきました(一時的なものなのですが)。
趣味兼移動手段としての自転車は当然ながら欲しいところなのですが、何を買えばいいのか分かりません、うーん・・・。
現状の選択肢としては「小型の折り畳み」「大型の折り畳み」「クロスバイク」の3つがあるのですが、もれなく一長一短であるため決め手となるものが見つかりません。ストップ&ゴーの多い場所ではどうにもロードに乗る気になりません。東京は大変なところですねぇ・・地方ならロードバイク一択で終わってしまうので非常に楽なのですが。
ちなみにVANDALに自転車を入れるのは諦めました。
「小型の折り畳みについてあれこれ」
メリットは当然ながら小さいことですね。部屋に置くのも場所を取りませんし、電車での輪行や飛行機での移動もそれなりに楽なのではないかと思います。しかしながらホイールサイズが小さいので走行性能は当然ながら下がってしまいます。目星を付けていたタイレルの新型折り畳みである「IVE」に試乗したのですが、思っていたよりも悪かったので(※それでも他の小径車と比べるとずっと良かったです、個人的にはブロンプトンより上に感じました)現状としてはこれは無いのかなぁ・・と考えていたりします。やはり大きさという現実は圧倒的ですね。
とはいえ、室内に持ち込むことを考えると一番現実的な選択ではあります。都合の良いことに折り畳み小径車は一台も持っていないので、試しに買ってみても悪くは無いような気もしたりします。
今のところの候補はダホンのCurve D7(http://www.dahon.jp/2015/product/Curve_D7/)。
あれこれと試乗しましたが、小径車である以上劇的に走行性能が変わるということは無いような感じがしましたので、開き直って「とにかく小さいものを」という選択です。タイヤ径は16インチ、重量は11.6kg。マッドガードとチェーンガードを外せばもっと軽くなりそうです。
それなりに軽量でもあるようなので、持ち運びもさほど苦にはならないような気がします。フロントリングが52Tという大型であるのが地味に嬉しいポイント。WEBで調べてみると、とんでもなくカスタムを重ねているユーザーさんもいるようなので、まぁ悪い自転車ではないのでしょう。カラーリングがちょっと残念ではあります、去年だったらマットブラックがあったのに・・。
デメリットとしては、やはり耐久性が不透明です。どれくらい使えるのか見当もつきません。クロモリのモデルであればアルミよりは丈夫なのではと思ったりもするのですが、折り畳みという構造を考えると劇的に差が出てくるようにも思えないところです。
「大型の折り畳みについてあれこれ」
小径車とクロスバイクの中間のような選択でしょうか。ある意味もっとも現実的なような気もしますが、もっとも中途半端な結果になるような気もするという選択でもあります。
以前26インチの折り畳みMTB(いわゆるルック車的なものですね)を人から借りていたことがあるのですが、特に不都合は無かったので、これくらいのサイズであれば走る分には困らないでしょう。
現状の候補はターンのNode D16(http://www.ternbicycles.jp/2016/products/Node_D16/)。
まず見た目がいいですね。無駄な装飾と思える部分が一切なく、何といいますか「道具」という感じのルックスがクールです。重量は12.5kg、ホイールサイズ24インチの大型の折り畳み自転車です。以前使った26インチと24インチの差については試乗してみないとなんともですが、おそらく大きな差はないでしょう。
流石にもうリコールは無い・・・ですよね?。
ただ、やはり大型ですので、「そもそもこの手のバイクは折り畳むことがあるのだろうか?」という疑問があったりします。もし折りたたまないのであれば、より軽量のクロスを買った方が色々と確実ですからね。うーん・・分からない。
「クロスバイクについてあれこれ」
あれこれと言いながらクロスバイクについてはあれこれ言うこともないですね、もうESCAPE AIRしかありません。高性能で安価、道具としては最高です。カスタマイズするのも楽しそうですし。
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000059
他の候補としてキャニオンのCOMMUTER 3.0も考えてはいるのですが、ディスクブレーキなのがどうにもネックです。ディスクブレーキだと輪行がこわいですよねぇ、飛行機輸送なんて怖くてできません。居候中なのでこっちに置きっぱなしにするという手も無くはないのですが・・捨てられたらどうしよう。
https://www.canyon.com/ja/urban/commuter/commuter-3-0-sl.html
見た目も性能も素晴らしいのになぜディスクブレーキなのか、いやブレーキ性能が良いことは知っていますけどね・・きちんとメンテナンスすればキャリパーでもいいじゃないですか・・・。ディスクブレーキはどんどん発売されているようですがそんなに需要があるのでしょうか、よく分かりません。
ちなみに公式サイトに聞いたところ、重量9.6kgはフレームサイズMのものであり、マットガードを含んでペダルは含まないものだそうです。Sサイズならガードを外すだけで9kgを切りそうです。
迷ってる間に二週間が過ぎました。このままだとずっと買えないような・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿